えいそう

えいそう
I
えいそう【営倉】
旧日本陸軍で, 陸軍懲罰令により罰せられた者や未処分の犯行者などを留置した建物。 また, そこに留置される罰。 重営倉と軽営倉とがあった。
II
えいそう【営巣】
動物が産卵などのための場所として巣をつくること。

「樹上に~する」

III
えいそう【泳層】
釣りで, 「たな」のこと。 魚層。
(9)
IV
えいそう【英宗】
(1427-1464) 中国, 明の第六・八代皇帝(在位(1435-1449), (1457-1464))。 正統帝・天順帝。 宦官王振の勧めでオイラートに親征し, 1449年土木堡で捕虜となった(土木の変)。 翌年帰国し, 景帝没後復位した。
V
えいそう【詠草】
個人の和歌・家集の草稿。 竪詠草・横詠草などの形式がある。 歌稿。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

  • Eizo Sakamoto — (坂本英三 ou さかもと えいぞう, Sakamoto Eizō?, né le 23 février 1964) est un chanteur japonais de heavy metal, qui débute en 1985 avec le groupe de metal Anthem, qu il quitte en 1987. En 1997, il forme le groupe Animetal, puis JAM Project en 2000, avant de… …   Wikipédia en Français

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”